
「歴史教科書に従軍慰安婦や強制連行という言葉が減ったことは本当によかった」
27日、別府市で開かれたタウンミーティングでの発言。
これで彼、中尾アキラいや中山成彬文科相も晴れて小泉軽口内閣の仲間入り。何が問題なのか本人が分かってるかどうかは別だけど。
文科相といえば、先日決着した三位一体なるフェイク改革も。義務教育費は8500億円削減。でも地方が求めた教員給与分かどうかは明言せず、うまく誤魔化した。
だから、「これも本当によかった」。
ついでに、削減額を明記するにあたって小泉首相から「すまんな」と声を掛けられたこと。茶番だけど、見せ場作りに貢献できて「ああ、これもよかった」。